低糖質&高タンパク!ヘルシーなダイエットタリアータの魅力
食べて美味しいだけでなく、健康にも良い料理を求める主婦の皆さんに朗報です!
タリアータは、パルメザンチーズとバジルの風味が広がるダイエットにもいいお料理です。
主人とよく行くお店でタリアータを注文するんです。サラダと一緒に食べると美味しんですよ。
うちでも作ってくれると嬉しいな。
タリアータの作り方 (2人分)
【材料】
- 牛肉(サーロインやリブなど) 約400g
(レシピや動画では、1人前200gで作っています。) - 塩・ブラックペッパー 適量
- オリーブオイル 大さじ2
- パルメザンチーズ 大さじ4(お好みで)
- バジルなど (今回はベビーリーフ)
動画で分かりやすくご紹介 1分程度の動画です。
TikTokで詳しく説明しています。↓↓
【手順】
- 牛肉は常温に戻し、余計な脂を切り落とします。
- 肉に塩・胡椒を全体的にまんべんなくふり、まぶします。
- フライパンを中火で熱し、オリーブオイルを加え熱くなったら、肉をフライパンに入れて両面焼き目がつくまで焼きます。(片面約2分くらい)
- 肉をフライパンから出し、アルミホイルに包んで5分ほど休ませます。
- ホイルから肉を出し、冷ましたら、肉をスライスしていきます。
- フレッシュバジルを皿に盛り、スライスした肉を乗せ、その上からパルメザンチーズをお好みの量だけ振りかけます。
- このまま、パルメザンチーズと肉のうまみで食べられますが、
お好みで、バルサミコ酢を使ったソースやレモンを絞って食べてもおいしいです。
コツと注意点
■タリアータには牛肉が一般的に使われます。
ステーキ用の柔らかい部位(例:ランプ肉やヒレ肉 今回はサーロインを選びました。)を選ぶと、食べ応えと味わいが良くなります。
■フライパンやグリルで焼く場合は、高温で表面をカリッと焼きつけることで肉の旨味を閉じ込めます。内部がピンク色になる程度まで焼くとジューシーな食感に仕上がります。
■ 肉をスライスする際は、肉の繊維に対して斜めに切ると噛みごたえが良くなります。
薄切りにすることで、パルメザンチーズやバジルとの相性も良くなります。
■タリアータにはたっぷりのパルメザンチーズをかけますが、チーズの塩気に注意しましょう。
肉とバジルの風味を引き立てるためにも、チーズの量を調節してバランス良く仕上げることが重要です。
■バジルの爽やかな香りと風味がタリアータにアクセントを加えます。
(今回はバジルではなくベビーリーフにしました。)
■タリアータにはたれをかける場合もありますが、基本的にはシンプルな味わいが特徴です。
オリーブオイルやバルサミコ酢、レモン汁など、さっぱりとしたたれを選ぶと良いでしょう。
(今回はたれを使用しないやり方で調理しました。)
いろんなパターンがあるのね。
ダイエットだったら、レモン汁が一番かな
食後の感想
さすがにサーロインだけあって美味しかったです。
ホイルで包んだけれど、レア好きな私には、包まなくて、すぐ食べてもレアな感じがあってよかったかもしれないです。
あと市販のパルメザンチーズを振りかけましたが、できたらブロックでチーズグレーターで見せる演出もしたかった。(自宅で何を言っていると感じかもしれませんが。。( ´艸`)
タリアータのアレンジアイデアのご紹介
■野菜のタリアータ:
タリアータに好みの野菜を追加してアレンジすることができます。例えば、トマト、ズッキーニ、パプリカ、エリンギなどの野菜をスライスして、オリーブオイルやハーブと一緒に焼きます。焼き上がった野菜とチーズの組み合わせは美味しいです。
■シーフードタリアータ:
タリアータに海鮮をプラスして海の幸満載の一品にしましょう。エビ、ムール貝、カニ肉などのシーフードを調理し、タリアータにのせます。新鮮な海の香りと旨みが広がります。
■フルーツタリアータ:
タリアータにフルーツを組み合わせて、さわやかなデザートにアレンジしましょう。
イチゴ、キウイ、マンゴーなどのカットフルーツをトッピングし、メレンゲやミントで飾ります。甘酸っぱいフルーツの風味が楽しめます。
■ハーブ風味のタリアータ:
タリアータに新鮮なハーブを加えて香り豊かにアレンジしましょう。ローズマリーやタイム、バジルなどのハーブを刻んでタリアータの上に散らし、焼きます。ハーブの香りが引き立ちます。
■マリナーラソースを添えて:
タリアータの周りにトマトソース(マリナーラソース)を流し込みます。タリアータの風味とトマトソースの酸味が絶妙なバランスを生み出します。
■プロテインタリアータ:
タリアータにプロテイン(タンパク質)を加えることで、栄養価を高めることができます。
鶏肉、ハム、ソーセージ、ベーコンなどをタリアータにトッピングして焼きます。
プロテインの旨味とチーズの風味が絶妙な組み合わせとなります。
コメント