マンゴークリームカップケーキ

スィーツレシピ

マンゴークリームがより華やかに見える

夏のこの時期は、マンゴーが食べたくなる私です。
業務スーパーのマンゴー缶はたっぷり入っていて、便利。 素直に食べるだけでなく、お菓子作りにも大活躍です。

Marine
Marine

以前にもマンゴーマフィンを作ったけれど、今回アレンジして作ってみよう。
中にマンゴージャムを入れるのが、美味しさアップ↑↑

今回はマンゴークリームカップケーキのご紹介です。

マンゴークリームカップケーキの作り方 7~8個分

【材料】

〈カップケーキ部分〉

  • 卵 1個
  • 砂糖 70g
  • 塩 ひとつまみ
  • 無塩バター 80g
  • 牛乳 30㏄
  • 薄力粉 120g
  • ベーキングパウダー 小さじ1/2
  • マンゴージャム  適量
  • マンゴー(缶詰の中身) 適量

〈マンゴークリーム〉

  • クリームチーズ 110g
  • マンゴージャム 30g
  • 砂糖 10g
  • 食紅 黄色 適量

動画で分かりやすくご紹介 

TikTokで詳しく説明しています。↓↓

TikTok - Make Your Day

【手順】

  1. マンゴー缶からマンゴーを出して、水切りし、ダイス状にカットする。
    (大きさ・量はお好みで)
     
  2. ボウルに常温に戻したバターと砂糖をよく混ぜ、塩を加え、さらに溶き卵を少量ずつ混ぜ合わせる。

  3. さらに薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。
     
  4. を絞り袋に入れ、カップの半分まで絞り、ダイスにカットしたマンゴーを適量入れて、残り半分の生地を上から乗せてる。(蓋をする感じ)
     
  5. 180℃のオーブンで約20分焼く。クーラーに乗せて粗熱を取る。

  6. 焼きあがったカップケーキに指サックをして上から真ん中に窪みをつくり、マンゴージャムを入れる。
     
  7. マンゴークリームを作る。
    クリームチーズにマンゴージャムと砂糖を入れ、色が気になったら、食紅を足して混ぜ合わせる。
    綺麗に混ざったら、絞り袋に入れて、トップにぐるぐると絞りだす。
     
  8. 最後にカットしたマンゴーをクリームの上に乗せて完成。

コツと注意点

  1. マンゴージャムが手に入りにくい場合は、市販のマンゴーピューレを使用する。もしくは缶詰か冷凍マンゴーに砂糖を加えて、ブレンダーにかけても代用できると思います。

食後の感想

食紅の黄色を加えて絞ったら、まるでモンブランみたいな見た目になりました。マンゴーが上に乗るので、果肉の甘みや触感も加わり、クリームもあるので満足度の高いマンゴーカップケーキになりました。 
あまり時間もかからず、簡単にできるので、プレゼントにもいいかと思います。

パパ
パパ

豪華に見えるね。

Marine
Marine

冷凍マンゴーでもつくれるのがいいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました